配当は毎月欲しい
- 2018.10.24
- 未分類

こんにちは、ニコカブです。
ある日、将来年金だけでは生活できないという不安が頭を過りました。
そこで株の投資について調べ始めたわけですが、最終的には配当で生活を潤すのが自分に合っているという結論に至りました。
売買も頻繁に行えば、それはもう労働です。
時間は売りたくないのです。
さらに、米国株には高配当な銘柄がたくさんあることが分かり、実際に投資を始めました。
年金は年6回支給のようですが、米国株のほとんどは配当月が年に4回あります。
1-4-7-10月、2-5-8-11月、3-6-9-12月といった感じです。
つまり、銘柄の組み合わせで毎月の配当受け取りが可能になります。
私の場合すでにPMとTを保有しているので、来月買付予定のSOが揃うと、ひとまず毎月配当受け取りシステムが完成します。
あとはバランスよく買い増していくだけです。
簡単でしょ?
銘柄数は6か9を狙っていますが、1-4-7-10月が配当月で利回りの高い銘柄が少ないのが今の悩みです。
それでは応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
-
前の記事
2018年10月のポートフォリオ 2018.10.20
-
次の記事
2018年10月の受取配当金 2018.10.27